MTG WikiをAndroidからリファレンスする方法。あるいはM2WikiBrowserの使い方。

Magic: the Gatheringのwiki 「MTG wiki」があります。ゲーム系のwikiはデータが多い傾向がありますけれど、このwikiのデータ量は驚くものがあります。
MTG WikiをAndroidから、いい感じに参照する方法を説明します。

あ、拙作アプリの宣伝です(´・ω・`)

まずChromeでMTG Wikiを見るとこんな感じになります。
m2-11

これをこんな感じで表示するようにします。
m2-14

構築デッキ一覧ページはこんな感じで表示されます。
m2-12

ということで使用するAndroidアプリはM2WikiBrowserというやつです。

起動するとサイトを登録・選択する画面が表示されるので、「サイト追加」ボタンを押して、登録画面を表示します。
m2-5

サイトURLにMTG WikiのURLを入力して、「サイト情報の取得」ボタンを押します。
m2-2

するとサイトから必要な情報を引っ張ってきて、サイト名やAPI URLなどの必要な情報が更新されます。
m2-3

MTG Wikiだとこれだけでいいのですが、サイトによっては手動でURLなどを直す必要があります。
今回は問題ないのでページ下部にある「保存」ボタンを押します。
m2-4

サイト一覧にMTG Wikiが表示されるようになりました。
m2-5

後は左上のナビゲーションドロワーアイコンを押すと、ドロワーのメニューにMTG Wikiが表示されるようになります。
m2-6

トップページを表示しましたところです。
m2-7

検索は右上の検索アイコンからします。
インクリメンタルサーチができるので、一文字を入力するごとに検索候補がリストアップされます。
m2-8

インクリメンタルサーチはWikiが提案する候補なので全部ではありません。検索でエンターキーを押すと、条件にマッチしたページがさらに表示されます。
m2-9

で、お好みのアイテムを押すとページが表示されるわけです。
m2-10

いつも検索するのは面倒です。例えば構築デッキ一覧から各デッキを表示したいときには、右上の星アイコンを押します。これがブックマーク登録になります。
m2-12

ドロワーの「ブックマーク」を選択すると、こんか感じで登録したページが表示されます。
m2-15

表はこんな感じで表示されます。
m2-13

M2WikiBrowserは下記からダウンロードできます。まだベータ版で5サイトまでしか登録できませんが、それ以外の制約はありませんので、わりと普通に使えるはずです。よろしければお試しください。

ic_launcherM2WikiBrowser | Google Play